ネットでお中元、楽々、お得
大丸 会員は15%割引、松坂屋、コンビニで決済
~日経新聞 2004/06/04 31 面から
百貨店で中元商戦が一斉に始まった。インターネットで注文する利用者が
急増していることを受け、各社は決済手段を増やしたり、「ネット割引」
を設定して利用しやすくしている。中元を贈られる側が選べるギフトを
用意する百貨店も増えており、ネットの効果的な利用法が広がってきた。
●● 今週末は、世に言うボーナスサンデーです。
通常、各百貨店は、お中元商戦でごった返す時期に突入します。
しかし、インターネットの普及は、お中元商戦のあり方も変えて
いく可能性を秘めています。
お中元のギフトのように、写真などで商品イメージが把握しやすい
商品は、実はネット販売に非常にむいているともいえます。
百貨店各社のネット販売の特長は下記のようなものです。
日経記事には、松坂屋がコンビニ決済導入と大きく記載されていますが、
現在、ほとんどの百貨店が、ギフトの決済にコンビニ決済を導入済み
です。
□ 松坂屋
○ 日本全国送料無料
○ 早期注文キャンペーン(抽選でプレゼント)
□ 三越
○ 日本全国送料無料
○ 早期注文キャンペーン(価格によりもれなくプレゼント)
○ ジャパンネットバンク決済・カード会員5%OFF
□ 大丸
○ 日本全国送料210円から
○ 早期注文キャンペーン(15%OFF+全国送料210円)
□ 高島屋
○ 日本全国送料無料
○ 早期注文キャンペーン(価格によりもれなくプレゼント)
□ 阪急
○ 日本全国送料100円から
○ 早期注文キャンペーン(15%~5%OFF)
□ 伊勢丹
○ 日本全国送料無料
○ 早期注文キャンペーン(抽選でプレゼント)
ただ、正直、百貨店はまだまだネット販売に本腰を入れていないような
印象を受けます。
キャンペーンの内容も、各社似たり寄ったりで、大きなインパクトを
感じません。
一方、ネット専業のオンラインショップであるamazonは、ひっそりと
大キャンペーンを実施しています。
キャンペーンの内容は、商品を10,000円以上購入すると、1,000円の
アマゾン商品券が還元されるというもの。
アマゾン全商品に適用されるため、書籍を10,000円分購入した場合
でも、1,000円の還元が受けられます。
読書家の方にとって、書籍代の還元は非常に大きいと思います。
注文回数の制限はないため複数回注文すれば、回数分の還元が受けら
れます。
さらに、ホーム&キッチンとエレクトロニクス商品は、5,000円以上の
商品購入で、最大15%の還元が同時に受けられます。
そのため、ホーム&キッチンかエレクトロニクスで10,000円の商品
買った場合、最大で2,500円の還元が受けられることになります。
これほど大規模な還元セールはあまり見たことがありませんが、
セールをご存知の方は少ないようです。
残念ながらお中元ギフトは扱っていませんが、父の日やその他ギフト
商品は豊富に扱っています。
例えば、お父さんに10,000円強のPhilips シェーバーを贈ると、
2,500円の還元が受けられます。
還元分も含めると、商品を定価のほぼ半額で購入できた計算です。
5,000円強のワイングッズと体脂肪計をセットで贈っても同様の還元。
うまく活用すれば、オリンパスの500万画素デジカメが実質26,000円
弱で手に入ります。
ハードディスク4GB搭載のMP3プレーヤーも実質26,000円弱となります。
送料は、購入価格1,500円以上で無料。
消費者にとって、かなり大きなメリットのあるセールだといえます。
この還元セール、期間は6/16までの1ヶ月限定。
中元時期・ボーナス時期を狙っての大還元セールだと考えられそう
です。
《関連Webサイト》 日本百貨店協会