NY近代美術館が選んだ家具・文具、日本専用販売サイト

NY近代美術館が選んだ家具・文具、日本専用販売サイト

   

      ~日経新聞 2004/11/26 35 面から

ニューヨーク近代美術館(MoMA)は26日、デザインに優れた家具や
インテリア小物を販売する日本専用サイト「MoMA オンライン 
ストア ジャパン」(www.momaonlinestore.jp)を開設する。同館の
美術選定員(キューレーター)が世界約三万社から選んだ商品を販売する。

●● 買う買わないは別にして、一度は見ておきたいサイトです。

    http://www.momaonlinestore.jp/

   ページ構成、デザインは、本家米国のMoMAオンラインとほぼ同じ。

    http://www.momastore.org/

   商品以外は、配色を青系で統一し、商品が非常に映えるデザインと
   いえます。

   記事によれば、米国のサイトでも、米国内の利用者に次いで、
   日本の利用者が多かったということです。

   日本専用サイトの開設によって、日本語での利用はもちろんのこと、
   送料が一律588円で統一されており、利便性も大いに高まることが
   予想されます。

   販売されている商品は、50万円を超えるイームズのラウンジチェア
   セットや、30万円のフォールディングスクリーンから、500円の
   ペーパークリップまで多岐にわたりますが、ほとんどの商品が、
   著名なデザイナーの手によるものです。
   フランク・ロイド・ライト、ヤコブセン、カスティリオーニ、
   イームズなど、有名なデザイナーが手がけた商品が数百点規模で
   並んでいます。

   ショップで販売されている商品の中には、日本のデザイナーが
   デザインした商品もあります。

   奈良美智さん http://www.happyhour.jp/ がデザインした子供
   向けの置物です。

   この商品は、米国のショップでも販売されています。
   販売価格は日本が9,450円、米国が80ドルとなっており、1ドル
   当たり118円相当と、なぜか日本の方が多少割高になっている
   ようです。

   奈良美智さんは、日本では絵本作家しても有名ですが、ニュー
   ヨークで個展が開催されるなど、世界的にも著名なアーティスト
   です。

ともだちがほしかったこいぬ

   額が大きくて、つりあがった目つきの少女の絵など、非常に特徴の
   ある絵をかかれていますので、多くの方が奈良さんの作品を一度は
   目にしたことがあるのではないでしょうか。

   現在、MoMAオンラインストアジャパンはオープン記念で、ギフト
   ラッピングの無料キャンページを実施しています。
   今冬のクリスマスギフト選びで、利用価値の高いサイトとなりそう
   です。

《関連Webサイト》 ニューヨーク近代美術館(MoMA)