新ウィンドウズ「ビスタ」機発表


新ウィンドウズ「ビスタ」機発表

   パソコン不振、試練の船出

      ~日経新聞 2007/01/16 11 面から



国内パソコンメーカーは15日、米マイクロソフト製の新しい基本ソフト
(OS)「ウィンドウズ・ビスタ」を搭載した新製品を一斉に発表した。
地上デジタル放送の視聴など主に動画を楽しむ機能を高めた。しかし、
パソコン販売は高機能化する携帯電話機や薄型テレビに押され、低迷
している。ビスタ搭載製品は過去のOSとは異なる厳しい環境の下、
登場することになる。


●● 1/30に発売されるマイクロソフト社の新OS、WindowsVISTAを搭載
   したパソコンが昨日、一斉に発表されました。


   発売は1/30。
   WindowsVISTAのソフト単体の発売と同日になります。


    NEC http://121ware.com/valuestar/

    FUJITSU http://www.fmworld.net/fmv/

    TOSHIBA http://dynabook.com/pc/qosmio/


   発表されたパソコンが搭載するOSは、Windows
Vista Home
Premium
   というバージョンになりました。

   WindowsVISTAのバージョンは、基本的には4つになります。

   
https://www.iw-jp.com/amvista.php

   Home
Premiumは、ホームユースの2つのバージョンの上級側に相当
   するバージョンです。
   こちらは、WindowsVISTAの目玉機能でもあるAeroというインター
   フェースを搭載したバージョンといえます。

   このAeroは、パソコン画面内のウィンドウを3次元的な視覚効果を
   使って表示できるという機能です。
   そのため、かなり高いパソコンスペックを必要とします。

   今回発表された新機種は、そのほとんどが1GB以上のメモリを搭載し、
   2GHz程度のCPUを使っています。

   現状、このような仕様は普及帯の製品とは言いにくく、比較的価格が
   高く設定されています。

   さらに、多くの製品が、地デジチューナーや次世代DVDなどを搭載
   してきているため、高い製品では40万円を超えるようなものまで
   登場してきています。



   個別の製品で目新しいところでは、富士通のTEOでしょうか。
   
http://tinyurl.com/yctwcu

   家庭のリビングのパソコンに繋いで利用することを想定した商品
   であり、デザインも、DVDレコーダーのようになっており、家電の
   ようなリモコンが付属しています。

   テレビとはHDMIケーブルで接続しますので、リビングのテレビを
   パソコンのディスプレイに置き換えたような利用方法が可能になる
   といえます。


   WindowsMeからWindowsXPに移行する際、OSのシステムの根本的な
   改良が実施され、安定性やネットワーク機能が圧倒的に向上する
   という大きなメリットがありました。

   しかし、今回のWindowsXPからWindowsVISTAへの移行では、インター
   フェースなどの高機能化以外に大きなメリットがないといえます。

   ただ、WindowsXP発売から6年。

   パソコンの耐久年数から見て、買換え需要は高くなっていると
   考えられます。


   6年ぶりの新Windowsの登場により、今年のパソコン市場にはどの
   ような変化が起きるのでしょうか。



《関連Webサイト》Windows
Vista Upgrade Advisor

http://tinyurl.com/ylshls