家庭用プロジェクター、高画質で映画館の臨場感
出荷台数29%増。
~日経新聞 2005/11/16 33 面から
液晶やプラズマなど大画面テレビが普及する中、100インチ以上の迫力ある
映像が楽しめる家庭用プロジェクターの販売も好調に伸びている。映画館の
臨場感が実現できる高画質や設置しやすさなどを打ち出した新製品のほか、
スピーカーとDVDプレーヤーとの一体型で15万円程度の入門機種も登場。
初心者層にも利用が広がっている。
ホームページ・ビルダー10
通常版
https://www.iw-jp.com/am.php?id=B000C0PFKI
ホームページ・ビルダー10
バージョンアップ版
https://www.iw-jp.com/am.php?id=B000C0RI9E
●● 薄型テレビの場合、現在市販されている最大の画面サイズは
65インチ。
パナソニックからはプラズマ、シャープからは液晶でそれぞれ
発売されています。
http://panasonic.jp/viera/products/65px500/index.html
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/ge1/index.html?name=65ge1
しかし、両製品とも、市販価格は100万円前後。
1インチあたり1.5万円を超える高額商品であり、なかなか
一般家庭で購入できる商品ではないといえます。
一方で、家庭用プロジェクターが普及しつつあります。
家庭用プロジェクターの場合、投影できる最大画面は150インチ
にもなります。
一般的な家庭用プロジェクターの市販価格は20万円前後ですので、
1インチあたり1500円程度と、薄型テレビに比べて、かなりの割安
感があるといえるでしょう。
最近、女優の柴崎コウを起用し、頻繁にテレビCMを流しているのが、
セイコーエプソン社のEMP-TWD1という商品です。
この商品は、プロジェクター機能だけではなく、DVDプレイヤーと
スピーカーも一体となっており、電源を入れて、DVDを挿入すれば、
すぐに映像が投影できるという商品です。
しかも、価格は、アマゾン実売価格で158,000円。
https://www.iw-jp.com/am.php?id=B000BD89CC
アマゾンは12/11まで冬のハッピーセールというものを実施して
いますので、対象商品であるこの商品は、1万円分割引ギフト券
【CEZNSZTEXXXX】を利用すれば、148,000円にて購入できます。
さらに、購入後、アマゾンから20,000円のギフト券が還元されます
ので、実質128,000円にて購入できる計算です。
この商品、プロジェクターからスクリーンまでの距離が3.1mあれば、
120インチの大画面が投影できますので、1インチあたり1000円という
超低価格での大画面導入が実現できます。
現状、10万円台前半で購入できる薄型テレビは、20インチ程度が
限界ですので、同じ価格で実に6倍の大画面が手に入ります。
https://www.iw-jp.com/am.php?id=B000B9OBWS
DVDプレイヤーとスピーカーを含んでこの価格帯というのは、極めて
コストパフォーマンスの高い商品だといえそうです。
今朝の日経に紹介されているサンヨーのLP-Z4(S)
も上記と同等の
割引が適用され、実質198,000円にて購入できます。
https://www.iw-jp.com/am.php?id=B000BNR1OO
ただ、こちらは一般的なプロジェクターであり、DVDプレイヤーや
スピーカーは含みません。
これまで、プロジェクターには、画質や明るさなどが低いという
問題がありましたが、近年、大きく改善されてきています。
今年の年末商戦で、大きく躍進する商品になるかもしれません。
《関連Webサイト》 セイコーエプソン EMP-TWD1サイト
http://www.i-love-epson.co.jp/products/dreamio/emptwd1/