アップル、100万曲で日本開始 国内勢対抗値下げ


アップル、100万曲で日本開始 国内勢対抗値下げ

   平井堅やサザン聴けず

      ~日経新聞 2005/08/05 11 面から



米アップルコンピュータは4日、インターネットによる音楽配信サービスを
日本国内で始めた。AV(音響・映像)ソフト小売りのタワーレコード
(東京・品川)と米音楽配信大手のナップスターも同日、2006年4月をメドに
共同でサービスを始めることで合意したと正式に発表。購入できる楽曲が
大幅に増え、音楽配信の利便性が高まる。


●● 今年は、『iTMS』という文字を目にする機会が増えそうです。


   iTMSは、米アップルが展開している音楽配信サイト、
   『iチューンズ・ミュージックストア』の略称です。

   このサービスは、今をさかのぼること2年、2003年4月に米国内で
   開始されました。

   現在は欧米を中心におよそ20ヶ国で約150万曲を配信販売している
   巨大なサービスになっており、サービス開始以来、全世界で延べ
   5億曲超を販売しています。


   先月発表された米アップル社の4-6月期決算では、売上高に占める
   音楽関連事業の比率が38%となっていました。
   前年同期比で22ポイント上昇した数字です。

   これは、携帯型音楽再生機「iPod」の販売も含んだ数字ですが、
   現在、米アップル社は、コンピューターよりもこちらの音楽関連事業
   が利益の大半を稼ぎ出すドル箱になっているのです。


   米アップル社が設立されたのは1976年。
   同社は、IT企業の中でも、社歴が20年近い老舗企業のひとつです。
   ご存じのように、これまでアップル社が販売してきた主力商品はMAC
   という名称のコンピューターです。

   しかし、2001年のiPod発売とともに、音楽関連事業に参入。

   音楽配信と携帯再生機を組み合わせたビジネスモデルを確立し、4年
   足らずのうちに、同社売上高全体の4割近くを売り上げる事業へと
   拡大させました。


   すでにアップル社は、こちらの事業の方を基幹事業として捉えている
   ようにもみえます。


   そして、先日、米アップル社は、満を持して日本でのサービスを
   開始しました。
   1曲の提供価格は、150~200円。

   主に、売れ筋の邦楽が200円。
   洋楽や懐メロなど、その他の曲目が150円といった価格設定になって
   います。

   iTMSを利用するには、まず、アップルのホームページからiTunesと
   いうフリーのソフトウェアをダウンロードしてインストールします。
   
http://www.apple.com/jp/itunes/download/

   こちらをインストール後起動し、左側のソースリストから
   「ミュージックストア」をクリックすることで、iTMSを利用できます。

   全ての楽曲で、数秒間程度の視聴は無料です。

   楽曲の購入も、クレジットカードの番号を入力するなど、至って簡単な
   登録を済ませることで可能となります。


   iTMSの参入により、楽曲の配信料金が、一気に下がりました。
   シングル曲の場合、レンタルしても同程度の価格がかかります。

   いつでも自宅でダウンロードできる音楽配信。
   日本でも本格普及する日は近いのではないでしょうか。


《関連Webサイト》 アップル
http://www.apple.com/jp/