「 株式・ファイナンス 」一覧
フジテレビ、ニッポン放株の36.47%取得・TOB成立
フジテレビ、ニッポン放株の36.47%取得・TOB成立 ~日経新聞 2005/03/08 1 面からフジテレビジョンは8日、ニッポン放送株の公開買い付け(TOB)が成立したと発表した。TOB前からの保有分をあわせ、フジテレビのニッポン放株の所有割合は36.47%に達した。3分の1超を確保したことで、フジテレビは合併など株主総会での特別決議を必要とする重要事項で拒否権を発動できるよう...
リーマン、ライブドア株、一部売却
リーマン、ライブドア株、一部売却 大量保有報告書、比率5.88%に ~日経新聞 2005/02/18 11 面からリーマン・ブラザーズ証券が17日に関東財務局に提出した大量保有報告書から、同証券グループがライブドアの発行済み株式の1.38%に相当する890万株を、10日に市場で売却していたことが明らかになった。売却した株はリーマンがライブドアの筆頭株主である堀江貴文社長から10日に借...
上場企業、株主へ6兆円利益配分
上場企業、株主へ6兆円利益配分 配当や自社株買い ~日経新聞 2005/02/04 1 面から上場企業で配当と自社株買いを合わせた株主への利益配分が2004年度に約6兆円に達し、過去最高になる見通しだ。今年度の自社株買いは初めて3兆円を超え、年間の配当額もほぼ同額に膨らむ。企業の利益のうち株主への配分は約4割に達する見込みで、株主重視の姿勢が鮮明になってきた。●● 昨今、日本では、株...
100円で株主の時代?
100円で株主の時代? ~日経新聞 2005/01/20 19 面から宝飾品販売のシーマが前週末に発表した大幅株式分割が話題を呼んでいる。1月31日付で1株を101株に分割する予定で、前週末の終値996円を基準にすると分割後の値段は9.86円。売買単位は10株なので、計算上は約100円で株主になれる。400円程度から買えるライブドア株をさらに下回る。分割発表後のシーマ株は「株式分割...
IBM、中国攻略へ切り札、パソコン事業売却
IBM、中国攻略へ切り札、パソコン事業売却 さよなら「パソコン」 ~日経新聞 2004/12/09 3 面から米IBMによる中国のパソコン大手、聯想集団(レノボグループ)へのパソコン事業売却は単なる不採算事業の切り捨てではない。ブランドを譲る代わりに巨大な中国市場への足がかりを強化するIBMの戦略と、ブランド力を武器に国際化を目指す聯想の思惑が浮かび上がる。IBMを世界的企業にしたワ...
米グーグル株上場、ナスダック初値は100ドル
米グーグル株上場、ナスダック初値は100ドル ~日経新聞 2004/08/20 7 面から インターネット検索の最大手グーグル(米カリフォルニア州)が19日、 ナスダック市場に株式を新規公開した。 初値は85ドルの売り出し価格を17%強上回る100ドル1セントだった。 ■ Googleの秘密 ●● 今世紀最大のIPOなどと、世界的に話題になったグーグルの...
米カーライル、DDIポケット買収 京セラと2200億円
米カーライル、DDIポケット買収 京セラと2200億円 ~日経新聞 2004/05/27 1 面から 米投資ファンド大手カーライル・グループは京セラと組み、KDDI子会社で PHS(簡易型携帯電話)最大手のDDIポケットを買収する。26日、 KDDIと基本合意した。買収額は約2200億円になる見通し。現在、移動体 通信の需要は携帯電話が中心だが、PHSは定額使い放題の...
カッシーナがストップ高
カッシーナがストップ高 ~日経新聞 2004/05/21 21 面から 高級インテリア販売のカッシーナがストップ高。午前に発表した1対3の 株式分割と増配が買い材料。他の分割銘柄では十九日に十分割を発表した 名証セントレックスのやすらぎも買い気配のまま値が付かなかった。「個別 銘柄の好材料に反応しやすい環境になっている」(中堅証券)という。 インテリア販売については...
ブックオフ初値お預け 買い殺到、取引不成立
ブックオフ初値お預け 買い殺到、取引不成立 東証2部上場 ~日経新聞 2004/03/17 11 面から 中古本販売チェーン最大手のブックオフコーポレーションは16日、東京証券 取引所第二部に上場した。個人投資家などからの買い注文が膨らみ、株価は 公募・売り出し価格(1300円)の2倍の水準となる2600円まで買い気配を 切り上げた。買い注文が売り注文を大幅に上回り、...
新生銀株売り出し価格525円 売却収入まず2200億円
新生銀株売り出し価格525円 売却収入まず2200億円 米リップルなど外資系 ~日経新聞 2004/02/10 3 面から 経営破たんした旧日本長期信用銀行を引き継いだ新生銀行は9日、株式上場に 伴う売り出し価格を525円に決定したと発表した。国内外の投資家の人気が 高く、仮条件で示した価格帯の上限で決まった。米リップルウッド・ホール ディングスなど新生銀に出資した外...