三菱UFJ 純利益6350億円に トヨタ抜き国内最大


三菱UFJ 純利益6350億円に トヨタ抜き国内最大

   9月中間

      ~日経新聞 2005/11/18 1 面から



三菱UFJフィナンシャル・グループは17日、2005年9月中間期の業績予想の
上方修正を発表した。連結純利益は6350億円と期初予想(5月予想)の2.3倍
に膨らみ、国内最大のトヨタ自動車の5705億円を上回る。不良債権処理に
多額の費用を投じる必要がなくなったうえ、手数料収入などのもうけが増えた。


アマゾン スポーツストア オープン!!

ダンロップ
ゼクシオ(MP300)ドライバー高反発モデル 40%OFF!
https://www.iw-jp.com/am.php?id=B000BWBBZA

Raychell(レイチェル)
Wサスペンション 折り畳み自転車 71%OFF!
https://www.iw-jp.com/am.php?id=B000AQXKK6


●● 4つのメガバンクに多額の公的資金が投入された2003年に、たった
   2~3年でメガバンクがここまで業績を回復すると、誰が予想できた
   でしょうか。

   国費の投入によって、日本のメガバンクは見事に復活を成し遂げ
   ました。


   旧三菱東京と旧UFJがそれぞれ3000億円程度の利益を計上したため、
   統合後の三菱UFJは、合計で6000億円を超える純利益を計上する
   ことになりました。

   この数字は、トヨタ自動車を超え、国内最高となります。

   投入された公的資金の返済もおおむね目処がつき、逆に多くの
   銀行が、多額の税金を納入できるまでになってきています。


   銀行の場合、コストの大半は人件費と店舗などの不動産コストです。

   不動産コストの方は、度重なる統合で、店舗数を大幅な削減が
   進みました。

   人件費も、大幅にコストダウンが進んでいます。


   今月のプレジデントに、「全公開!日本人の給料」という特集が
   あります。

   その中で、給料が下がった企業50社というランキングがあります
   が、第4位にUFJホールディングスがランキングされています。

   2003年の平均年収1050万円に対し、2004年の平均年収は666万円
   と、実に1/3の給料がカットされているという実態がわかります。


   また、高給ランキングで、以前は銀行各行が、上位にひしめいて
   いましたが、今では、三井住友の24位が最高位となっています。
   その平均年収は1106万円。
   三菱東京は、28位で1076万円です。

   その他の銀行はすべて、平均年収が1000万円を切っているという
   状況になっています。

   また、銀行業全体の平均年収が664万円と、他の業界と比べて、
   高いという状況ではなくなってきています。


   こうしたコストカットの成果が、如実に業績に表れてきた形
   です。

   竹中大臣が推し進めてきた構造改革が、早くも実りつつある
   といえそうです。


   ちなみに、高給ランキングの上位4社は、すべて在京キーテレビ局。
   すべて平均年収は1400万円を超えています。

   平均年収が500万円台の楽天やライブドアに買収されることは、
   経営判断以前の問題で、極めて難しいといえるのではないでしょうか。


《関連Webサイト》三菱UFJフィナンシャル・グループ
http://www.mufg.jp/